結婚のことに関する情報、最新の結婚情報を配信します。
出産や子育ての情報も配信します。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おなかの赤ちゃんとのおしゃべりBOOK
森本 義晴 ![]() 定価: ¥520 販売価格: ¥520 人気ランキング: 154011位 おすすめ度: 発売日: 2005/02/01 発売元: PHP研究所 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 PR
WHOの59カ条 お産のケア 実践ガイド
![]() 定価: ¥1,200 販売価格: ¥1,200 人気ランキング: 107360位 おすすめ度: ![]() 発売日: 1997/07/01 発売元: 農山漁村文化協会 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() WHOが定義しただけあって、きちんとした裏づけがされ、なるほどと頷ける内容となっている。 これから出産する方は、このような出産をしたい・・・というようなバースプランの参考に。 医療者は、これからこのような医療が必要だという考えの礎に。 ![]() ほとんど日本の医療現場で常識可されている事が、「論文」を根拠にもちいて、否定されてます。日本の産科学は古典であり、指導者たちが、お構いなしです。臨床に関して英語の本を読まないからです。 この本は素晴らしい、若い産科医必見です。
i‐wish…ママになりたい 病院選び特集号〈PART1〉
![]() 定価: ¥1,050 販売価格: ¥1,050 人気ランキング: 110541位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2005/08/01 発売元: シオン 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() 病院選びは、本当に大切。 ここできちんと選ばないと、後々の治療が大きく左右しますから。 どこの病院がいい!ここがいい!というのではなく、今通っている病院が本当にベストチョイスだったのかと検証するのによさそう。 これを頭に、明日、ちょっと先生をチェックしてみよう…なんて気になりました。
まぁるい生活
石田 ひかり ![]() 定価: ¥1,575 販売価格: ¥1,575 人気ランキング: 116665位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2006/03/01 発売元: 幻冬舎 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() つい先日出産した私にとっては非常に共感できる内容でした。ぜひ妊娠中の女性に読んでいただきたい一冊です。 やたらデパートが出てきたり、ホテルでお茶していたりするところは生活レベルの差かな?VERYとかに出てくる「おされ(プレ)ママ」って感じ。アカホンや西松屋で買い物してる私にとってはええなぁ〜と思ったりもします。 あと、ごみーん。とかわーいわーい。とかっていうフレーズがよく出てきて、ちょっとイメージと違ったこともあり、大人の女性としていかがなものか?とちょっと気になりましたが、自分自身も日記を書く時や思いを文字にする時ってこんなものだし、まあ許容範囲です。 石田ひかりさんそのひとが好きなので、好きな本です。 ![]() 石田ひかりさんは本当に品のいい女性なのだと思う。 女優さんの出産、育児本にありがちな 「産んだわよ!育てたわよ!」という感じがせず、 自然体で自分に起こった出来事を話している感じです。 これから妊娠、出産される方に最適です。 一緒に頑張ろうね!といわれているようなそんな本ですから。
子作り爆裂伝
室井 佑月 ![]() 定価: ¥490 販売価格: ¥490 人気ランキング: 107532位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2004/01/01 発売元: 講談社 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() 本当に知りたい、出産にまつわる話が多くて面白かったと思う。 なんていうんだろうな、妊娠→出産のプロセスを知れたというか。 しかも、現実的な、庶民的な視点から。 妊娠中の親友がお喋りしているかんじですね。 別に専門的で科学的なことを知りたいわけじゃない、という人にはオススメ。妊娠という大変なプロセスを、ここまでユーモラスに書けるのは、本当にエライ! ![]() 文章が大袈裟、下品で読後に何が爆裂なのかわからなかった。思うように子供ができなかった事と、不摂生でも産めるって言いたいのかな?参考にもなりません。 ![]() 最近、作者がよくマスメディアに登場しそのキャラクターやトークに興味を持って、本書を購入しました。 作者本人のキャラクターに興味があって「読んでみよう!」と思われる方には 期待を裏切らない展開で充分楽しめますが、作者の同様のエッセイ集で内容が多くの部分で重複しているように思われ「星4つ」とさせていただきました。
ぷくれれ―モモコはハワイで産んだでちゅ
ハイヒールモモコ ![]() 定価: ¥1,050 販売価格: ¥1,050 人気ランキング: 110514位 おすすめ度: ![]() 発売日: 1999/05/01 発売元: 主婦の友社 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() 日本人や韓国人、中国人が子どものアメリカ国籍取得のために海外出産することは本来違法行為。なのにこの書籍は、犯罪行為を推奨する内容です。犯罪の教唆になるのではないでしょうか。こんな事で入国管理がさらに厳しくなったら一般の人にも迷惑な事です。北米でも入国が一番厳しいとされるホノルルなのに、無責任な書籍です。 ![]() 『ハワイで出産したい』と、漠然と思っている私にとっては最高の本でした。アメリカで出産する場合の準備用の本と比べ、この本には、手順は具体的に述べられていませんが、一人の日本人として、海外で出産するという心情が面白おかしく書いてあり、しかもこの本の場合、モモコさんはハワイで出産する予定ではない所から書かれてあるので、「自分も出産できそう」と思える心強い本だと思いました。また、お金のことに関しても面白い場面が多く、出産のための格安ショップが紹介されている所も気に入っています。 ![]() モモコさんのことなのでさぞかし荒唐無稽なエピソードがあると思いましたが、案の定でした。 何の参考にもなりませんが、「お産は神経膝になるばかりでなく、このくらい図太く楽しむ余裕もあっていいな」と気を楽にさせてくれました。
胎教・赤ちゃんは天才です
関本 昭一 ![]() 定価: ¥2,548 販売価格: ¥2,548 人気ランキング: 126265位 おすすめ度: ![]() 発売日: 1989/09/01 発売元: 潮文社 発送可能時期: 通常3~5週間以内に発送 ![]() 赤ちゃんを歓迎するメッセージから始まるこの本を読み、まだ見ぬ赤ちゃんに語りかけながら塗り絵をすることによって、体調の悪いこの時期、精神的にすごくリラックスできたし、愛情もわいてきました。 朗読した内容がそのまま胎児に伝わるのかはさておき、妊娠中の母親の精神状態が胎児に及ぼす影響という胎教の側面から考えると十分効果のある本のように思います。 また、他の方も書いているように、子供が産まれてからも絵本として役立ちます。 ![]() 購入し、内容を拝見しました。 幅広くわかりやすく、読み聞かせもしやすい内容とは思いましたが、個人的にはそれほどの良さは感じませんでした。 自分が既に持っている知識から考えると物足りず、他の書籍や方法で十分に代用できる内容と感じました。 申し訳有りませんが翌日返品いたしました。 ![]() 胎教について知らなかったので、何冊かamazonで購入したのですが、この一冊だけでよかったのではと思いました。確かに絵は古臭く感じましたが、他の本にあるような抽象論だけではなく実践的で出産までこの一冊で十分に思いました。
生きてるだけで百点満点―ベテラン助産師が贈る、あなたのいのちへの賛歌
鈴木 せい子 ![]() 定価: ¥1,470 販売価格: ¥1,470 人気ランキング: 109416位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2005/12/01 発売元: サンマーク出版 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() とっても感動します。 自分が生まれてきたことはすごいことだと思えます。 そして、子供にとても優しくなれます。 読んだあと、すやすや眠るわが子をぎゅーっと抱きしめたくなりました。 これからの子育てに不安を感じたとき、またこの本を読み返します。 文章も簡単で一気に読めました。 特に、思春期の子や、その親に読んでもらいたいです。 きっと肩が楽になれます。
生まれてよかった
広瀬 飛一 ![]() 定価: ¥2,520 販売価格: ¥2,520 人気ランキング: 36808位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2003/09/01 発売元: 日本図書センター 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() 赤ちゃんの生まれてくる場面は、どんな時も感動ですね。この本の写真の子も、みんなイイ顔をしています。 ただ、出産の場面に男のカメラマンが入って、その場の雰囲気は崩れなかったのか・・・それだけが心配でなりません。 ![]() 生まれてよかった…。 現在、このように考える事の出来る人は、世の中にどのくらいいるのだろう。 生きることへの欲望は、赤ちゃんが最も強く表現しているのかもしれない。 現在、少子化やドメスティックバイオレンスなど赤ちゃんや子どもに対する家庭の不和が危惧されているが、全国の母子よ、この本のど!こでもいいから広げて一緒に眺めてほしい。そして、自分はこのようにして産まれてきた、周りにはいつも家族がいてくれるということを再認識してほしいと考えてほしい。そうすることの重要さをこの本は私たちに教えてくれているのではないだろうか。 一読者として、著者はもちろん、編集者に感謝したい。
35才からの妊娠・出産・育児―元気に安心して赤ちゃんを産みたい!
郡山 智 ![]() 定価: ¥1,575 販売価格: ¥1,575 人気ランキング: 27482位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2005/11/01 発売元: ベネッセコーポレーション 発送可能時期: 通常2~3日以内に発送 ![]() 30代後半という年齢を意識したとき手に取ったのがこの本です。 妊娠を希望していながらも、頭の中であれこれとまとまりなく妊娠・出産、そしてその後の育児のことを考えると、出産までの過程や、家事と育児、仕事に対するぼんやりとした不安がふくらむばかりでした。 この本を通して、これからの妊娠・出産・育児のイメージが与えられ、曖昧な不安に対する答えや解決法などが見つかり前向きになれました。
ワーキングマザーの妊娠・出産・育児―子育てしながら仕事を続けたいママへ
河野 真理子 ![]() 定価: ¥998 販売価格: ¥998 人気ランキング: 39838位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2005/11/01 発売元: 成美堂出版 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() 全てのワーキングマザーを目指す人の役に立つ本です。 ワーキングマザーを奥さんが目指していると言う旦那さんにも是非読んで頂きたいですね。 内容はとても分かりやすく、妊娠〜出産〜育児の順でパート別に分けて書かれています。 既に仕事をしていて、出産後も仕事を続けていくと言う人が本書のモデルですので、 中には本の通りには出来ない人も居るかも知れませんが、基本的には大きな違いはないと思います。 非常に助かるのが、会社に妊娠を知らせるタイミングはいつが良いとか、仕事をする妊婦に関係する法律に関しての記事。 普通の妊婦向けの本には書かれていない事がしっかり丁寧に分かりやすく載っています。 他にも、働くママの為の情報が満載です。
妊娠力
放生 勲 ![]() 定価: ¥1,365 販売価格: ¥1,365 人気ランキング: 110584位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2003/12/01 発売元: 主婦と生活社 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() 『妊娠力』には、赤ちゃんをのぞむ方や、不妊の方の悩みに対して、 前向きに考えられるアドバイスがたくさんありました。 人には「妊娠力」があると著者はいい、 そして、その方法も難しいことではなく、 『妊娠レッスン』は教科書。『妊娠力』は参考書。
図解 タイミング妊娠法―丈夫でよい子を産む
市川 茂孝 ![]() 定価: ¥1,200 販売価格: ¥1,200 人気ランキング: 108477位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2005/04/01 発売元: 農山漁村文化協会 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() なかなかこどもができない方は、不妊治療を始める前に読んでみては いかがでしょうか? 正しいタイミングや妊娠法など、なかなか人には聞けない事が書かれて います。 図解が多くてわかりやすいです。 ![]() 一番良い状態の精子と卵子が出会うタイミングを教えてくれて、かなり参考になりました。 だけどもしタイミングを間違えたら奇形や障害児が生まれる!流産する!と脅されているみたいで、結局いつしたらいいのか怖くなりました。 絶対に間違えずにうまくいけば良いけれど・・・もし問題のある子が生まれたら「あの時タイミングを間違えたんだ」と自分を責めてしまいそう。 ![]() 筆者の言うタイミングの良い日に性交しなかったカップルの流産率や奇形率が載っているのですが、ちょっと確率高すぎる気が...私も基礎体温をつけていてタイミングに挑戦しましたが、今月に限って高温期になるのが1週間ぐらい遅れました。もしこれで妊娠していたら古い精子で受精したことに...と考えたらすごく怖くなってしまいました。タイミングが悪い=奇形・流産のように思える断定的な書き方はちょっと???だと思います。
ハッピー・マタニティ―てるてる天使の妊娠出産百科
小川 博康 ![]() 定価: ¥1,260 販売価格: ¥1,260 人気ランキング: 30361位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2004/06/01 発売元: 学習研究社 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() 写真ははじめの週毎のエコーの一覧だけで、本文はイラストと文字だけ。 写真をふんだんに使った本もいいけど、信頼できる人に教えもらっているような身近な感じがとても安心しました。 サイズも仰向けで読むにはちょうどいい大きさで、つわりの時期でも手元においてちょこちょこ読んでいました。 妊娠月ごとに書いてある項目がそんなに多くないので、あれもこれもと心配になることもなく、じっくり妊婦生活を過ごせています。 ![]() 初めての妊娠で不安いっぱいの妊婦さんに超おすすめの一冊です!月数に合わせて細かいことまでしっかり書いてあるのでその都度不安解消できました。不安になったらすぐに開ける一冊です。大満足でした。 ![]() 「わかりやすい!」の一言に尽きます。初めての出産で不安が大きい方は「読んでみて!」と言いたいです。不安がす~っと解消できますよ♪楽しいマタニティー生活を送るにはおすすめの一冊です。
高齢出産ドンとこい!!
藤田 素子 ![]() 定価: ¥1,050 販売価格: ¥1,050 人気ランキング: 142322位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2004/09/01 発売元: ぶんか社 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() 私も本の内容と同じ高齢出産で帝王切開でしたので、本の内容とほとんど一緒でビックリ!一人で『そうそう』とうなずき大笑いしながら一気に最後まで読んでしまいました。特に帝王切開の場面なんかまったく同じだったのでビックリしました。あとがきにカリスマ医師のアドバイスなどもあり参考になりますよ!とっても、おもしろかったです!
子どもを選ばないことを選ぶ―いのちの現場から出生前診断を問う
大野 明子 ![]() 定価: ¥1,890 販売価格: ¥1,890 人気ランキング: 111372位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2003/05/01 発売元: メディカ出版 発送可能時期: 通常3~5週間以内に発送 ![]() 妊娠中の人でなくても、子育て中のすべての親が勇気をもらえる本です。 健常者は、障害をもった子らとその親御さんたちを一方的にかわいそうだ と思いがちですが、実は、障害と共に生きている方々が、いかに精神的に より豊かな人生を送っているかを知り、深い感動におそわれました。 人間を規格化することが当たり前になってしまった今の社会では 勝手に人間が作った基準をもとに、それに足りないことを不幸だと考えがちですが それがいかに狭く不幸な考えであるか、気づかせてもらったと思います。 高齢妊娠して勧められた羊水検査に対し本能的に抱いた違和感がきっかけで読みましたが、 読後は羊水検査などは全く受けず妊娠を継続することに何も迷いを感じませんでした。 命の尊厳を無条件に謙虚に受け入れさせるパワーがあります。感謝しています。 何が幸せで何が不幸であるか、という現代社会の定義についても根本的な疑問が呈されていると思います。 ![]() 私の3歳の長男は先天性の病気と軽い障害を持っている。子どもの尊さはもう知ったけれど、第二子を願いながらも、身内の「次の子が出来たときは・・・、ね?(早いうちに見つけて堕胎して)」と言う言葉に拒絶する心を持ちながらも、もしもまた何かあったときは。と、苦しみ悩み続けていた私。この本は、そうだ五体満足を願うことは、長男の命を否定することではないのだ、と改めて気づかせてくれた。何があっても素直に受け入れよう。と、私の覚悟は決まりました。今、新しい命を楽しみに待っている私です。 ![]() 多くの女性に読んでほしい一冊。出生前診断という重いテーマを取り上げているのに、読後とってもすがすがしい気持ちになれました。 この世に生まれて来る全ての”命”を、大切に愛おしんで行こうとする著者の想いが、心に染みわたります。 障害のあるお子さんを産んで、心が揺れているママ、是非読んで! そして、これから母親になる若い女性達にも、一度は考えてみてほしい。”命”の価値って何なのか。この本を読んだら、”障害”というものに対する認識も変わることでしょう。
続ご出産!―まるごと体験コミック
堀内 三佳 ![]() 定価: ¥1,050 販売価格: ¥1,050 人気ランキング: 85157位 おすすめ度: 発売日: 2000/08/01 発売元: 飛鳥新社 発送可能時期: 通常24時間以内に発送
海外で安心して赤ちゃんを産む本
Nora Kohri ![]() 定価: ¥1,835 販売価格: ¥1,835 人気ランキング: 29630位 おすすめ度: ![]() 発売日: 1993/02/01 発売元: ジャパンタイムズ 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() 実際に海外で出産しなければならなくなった人には、 むしろ現地の日本人コミュニティー(あるとしたらの話しですが)で 現地の新鮮な情報を手に入れた方が役に立つと思います。 国によって事情が異なりますから、自分にはあまり役立つ情報は得られませんでした。 むしろ、あまりよくない先入観を与える可能性もあるのではないかと思われる点もありました。 この本は、“海外で”ということに焦点を当てているので、 妊娠出産に関することには、情報の偏りを感じました。 (この点に関しては他の書籍などから情報を補いました) 初産であった私にとっては、以上の点から、タイトルとは反対に、非常に不安な気持ちにさせられたので低い評価になってしまいます。ごめんなさい。 今はネットも発達してますので、別に買う必要はないと思います。 むしろ、海外出産に縁のない人が、ストーリーとして読むには面白いんじゃないでしょうか。 ![]() 海外で初めての出産をした私は、わからないことだらけでした。英語は日常では話せるもののやはりお産となるとそれは専門用語の世界。日本語でも分からないことも多かったのですから....。そんな中、海外出産の本を探していてであったのがこの本です。海外出産についての本はほとんどありません。この本のようにしっかりと妊娠初期から出産まで使える本は皆無なのではないでしょうか?1冊あると海外出産される方は、重宝されると思います(特にシンガポールやアメリカで出産されるかた)。 ![]() 友人が家族と共に海外赴任しました。その際仕事柄いろいろと質問を受けたのですが、なにせ産科は専門外、この本で勉強させてもらいました。とりあえず気休め(?)にしかならないかもしれませんが、海外赴任について行くご家族の方、一度読まれた方がいいかもしれませんね。
赤ちゃん、ほしいな―妊娠しやすい身体をつくるためのセルフケア
井尾 裕子 ![]() 定価: ¥1,365 販売価格: ¥1,365 人気ランキング: 124213位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2003/05/01 発売元: 池田書店 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() 最近では、ほとんど諦めモードになってましたが、この本を読んで、自分の改善すべき点、他人にはなかなか聞けない事なども書いてあって、参考になりました。諦めず、頑張ろうって気持ちになれました。
らくらくアメリカ出産ガイド―アメリカ最新出産事情とウイメンズヘルス
![]() 定価: ¥2,835 販売価格: ¥2,835 人気ランキング: 123959位 おすすめ度: 発売日: 2002/03/01 発売元: はる書房 発送可能時期: 通常3~5週間以内に発送
女の産みどき
大内 悦子 ![]() 定価: ¥1,470 販売価格: ¥1,470 人気ランキング: 70683位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2005/09/01 発売元: WAVE出版 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() 最近の、自分の欲望を全て満たすための最後のピースとして出産をするのがカッコいいとでもいうような風潮に、かなり疑問を感じていました。友人にすすめられてこの本を読みましたが、骨太で冷静な分析に、思わずひざを叩きたい気持ちです! 「4つの満足度」で、なぜ人それぞれの産みどき度がはかれるのか、なぜわが子を虐待するような母親が存在してしまうのか、そんなこともこの本を読んでかなり理解できた気がします。 私は未婚ですが、これから結婚も、いつかは出産もしたいと思っています。できれば仕事も辞めたくない。でもそれを全て満点でこなせるわけないとも思っていましたが、どの時点で何に重点を置くべきかというヒントももらいました。この時期にこの本に出会えて、本当に良かった・・・。 ![]() これまでほとんど考えてみたこともないテーマでしたが、HOW TO本っぽい体裁を取っていながら、どう生きてきたか、生きていくかを考えさせられる内容になっていて、子供を産む、産まないの違いはあれど、男も女もこう生きたいという思いがないと、結局何も本当には手に入れられないよなあ、というようなことを思いました。 「何かを差し出してはじめて、本当にほしかったものを手に入れることができる」、ちょっと違ったかな・・・。でも本当にその通りだと思います。それと、万能感という言葉が私にとってはキーワードでした。 かつては、天からの授かりものであった子供が、今やついに産む・産まないはおろか産みどきまで自らハンドリングするようになって、この先人間が司る範疇はどこまで神の領域を侵食するのか?そのとき倫理はその能力に追いついていけるのか?みたいなことも考えさせられました。 暑い夏に逆らってクーラーを作り出したり、生命の根源にかかわるようなヒトゲノムの完全解読に成功したりと、近代以降の人類は、神によって与えられたものを受け入れることよりは、その所与の条件までも自らの力で変えてしまう方向に発展してきているので、この方向性はまだまだ続くのでしょう。そして我々はどこに行き着くのでしょうか? ![]() おー、こういう本を読みたかった。 悩んでいたことが言語化されて、すっきりしました。
胎教CD付き はじめての妊娠と出産
海老原 肇 ![]() 定価: ¥1,575 販売価格: ¥1,575 人気ランキング: 116036位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2005/06/01 発売元: 西東社 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() 同じような本がある中で、とてもわかりやすそうなこの本を購入しました。 気になるトラブルの対処法や、日常生活の注意点が細かくわかりやすく書いてあります。 妊婦用の雑誌も読んでいて楽しいのですが、通信販売等の広告が多くて読みにくいなと思うことがあります。 でもこの本は、隅から隅まで役立つ知識が詰まっていて、充実した内容です。イラストもとてもかわいい。 各月に応じてポエムがあるのですが、それがまた泣けます! 胎教CD付きというのもうれしいですね。 ![]() 去年結婚して主人にプレゼントされた本で、最近妊娠が分かり本を読み始めています。イラストが可愛く週数ごとに分かりやすく描かれています、先輩ママのアドバイスなども詳しくて良いです。胎教CD付ですしこの1冊でとりあえず間に合うと私は思いました。
出産&新生児大百科―たまひよ大百科シリーズ
![]() 定価: ¥1,365 販売価格: ¥1,365 人気ランキング: 49540位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2005/12/01 発売元: ベネッセコーポレーション 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() 「こわいものは見たくない!出産もぶっつけ本番で挑もう!」と思っていました。が、少し前に出産した人から「やっぱりお産の流れとか頭に入れておいた方がいいよ。」と言われ、少しは勉強するかと思い購入しました。同じシリーズの妊娠大百科を持っていたので迷わずこれにしました。 お産、産前産後、新生児などについて詳しく書かれていて、それなりに役立ちましたが、お産も人それぞれだし、新生児のお世話などは産院で指導してもらえるし、なんと言っても使える期間が短いのでもったいなかったかなというのが正直なところです。 何でも詳しく知っておきたいという方には良いかも知れません。
お産選びマニュアル―いま、赤ちゃんを産むなら
河合 蘭 ![]() 定価: ¥1,600 販売価格: ¥1,600 人気ランキング: 111553位 おすすめ度: ![]() 発売日: 2000/10/01 発売元: 農山漁村文化協会 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() 出産の場面での、様々なメリットでメリットが記載されていて、とても勉強になった。 女性主体の医療について熱く語られている。 一方では病院のメリット・・・合併症を抱えた妊婦を救えるというようなことも書かれており、中立的な立場からまとめられていて、嫌な気分にならなかった。 ![]() いろんな出産の本を探しましたが、これほど深い知識と最新の考え方が分かる本はありませんでした。少し前に発行された本ですが、今この時点でこの本より新しい知識を得ることはできないでしょう。この後に発行されたどの本もこの本よりも新しく深い洞察に裏付けされたものはありませんでした。妊娠と出産に関してはこの本以上によくわかる本はありません。 ![]() 著者が数年間を費やして全国を取材して書いた本。 一生の思い出となる家族の安全な出産を応援する著者が女性にやさしく語りかけるお産を選ぶという新しい日本の常識! 写真も温かい視線で撮られていて、ほんわかした雰囲気。 前半が主体的なお産をするためのガイド、後半が具体的な情報。当事者であるあなたも、孫を迎えるあなたも、そして医療者にも一読して著者のお産にかける熱い思いを感じていただきたいと思います。
赤ちゃんの誕生
レナルト ニルソン ![]() 定価: ¥2,520 販売価格: ¥2,520 人気ランキング: 67513位 おすすめ度: ![]() 発売日: 1996/08/01 発売元: あすなろ書房 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 ![]() もともと病院の待合室に置いてありました。既に妊娠後期でしたが、妊婦雑誌を何冊も読むより遥かにずっとお腹の中でどれほど懸命に命が育っているのか、そのすぐにも壊れてしまいそうな繊細な胎児の成長過程を見るといかに大切にしなければならないのか?どれほどの文章を読むよりずっと認識できると思います。自分の身体で起こっている事とはいえあまりに荘厳な出来事なので生命の形成過程に見入ってしまいます。 ![]() ~上の子に「赤ちゃん」という存在を知ってもらうために購入しました。 この本を手にしたのは、私:妊娠9ヶ月、娘:2歳5か月でしたが、 だんだん大きくなるママのお腹の中でどうやって赤ちゃんが育っているのか、 娘なりに理解してくれたように思います。 最後の方のページでは、あとわずかで自分にもこうして兄弟が産まれてくるんだなと、 受け入れてく~~れたような気がします。 本文には「受精後○週間後」とか「受精後○ヶ月」という表現があるのですが、 また写真には生後○週間の頃、何が形成されて、どんな状態か説明が細かく書いてあります。 もっと�!!��っと、写真を見たくなるような写真集です。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もん
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(12/15)
(12/18)
(12/19)
(12/20)
(12/21)
リンク
|